アルバイト採用領域でも早々にDXを導入すべきなのか?そもそも採用領域のDXって?
等々のお悩みや疑問をお持ちの採用ご担当者様も多いかと思います。

セミナー概要
本当に今DXが必要なのか?アルバイト採用活動において取り組むべき優先順位は何か?
全国で22,000拠点をアクティブに支援中の株式会社ノーザンライツ様が解説します。
さらに、今回は月間12万名の応募者との接触をしている株式会社エスプールリンクのビックデータを用いて、コロナ前後で変化した採用マーケットを読み取り、見えてきた傾向をもとに春以降の採用活動に活かして頂ける情報もご紹介します。
15:00 ~ 15:25 | 【第1部:株式会社ノーザンライツ】 ●会社紹介 |
15:25 ~ 16:00 | 【第2部:株式会社エスプールリンク】 ●会社紹介 |
16:00 ~ | 個別質問会 |
実施詳細
日時 | 2021/3/18 (木) 15:00~16:00 (受付開始/14:50~) | |
概要 | 本当に今DXが必要なのか?アルバイト採用活動において取り組むべき優先順位は何か? 全国で22000拠点をアクティブに支援中の株式会社ノーザンライツ様が解説します。 さらに、今回は月間12万名の応募者との接触をしている株式会社エスプールリンクのビックデータを用いて、コロナ前後で変化した採用マーケットを読み取り、見えてきた傾向をもとに春以降の採用活動に活かして頂ける情報もご紹介します。 【こんな採用ご担当者様におすすめです】 ・求職者の最新動向を知りたい ・春以降の採用手法について知りたい ・アルバイト採用におけるDXについて知りたい ・応募後の歩留まりを改善したい ・採用戦略を見直したい | |
会場 | WEBセミナーにて実施いたします。 | |
参加費 | 無料 | |
その他 | ・資料のみの配布は原則致しておりません。 ・同業他社様からのご予約は勝手ながらご遠慮させて頂いております。 ・開催までに別途ご連絡をさせていただく場合がございます、何卒ご了承下さい。 |
講演者プロフィール
原 慎之介(ハラ シンノスケ)
株式会社エスプール 執行役員
大学を卒業後、株式会社エスプールに入社。当時新規事業であった採用支援事業部に配属となり、一年目から圧倒的な営業成績で新規事業であった『OMUSUBI(オムスビ)』の立ち上げに大きく貢献し、社で最年少管理職・執行役員となる。現在400社以上のアルバイト領域の採用支援を手がける。